【今が旬!】スイカが体に良いことづくしな5つの理由

こんにちは!レインボーファームズです。

夏の果物と言ったら「スイカ」ですが、夏の風物詩としてだけでなく、体にとっても嬉しい効果をもたらしてくれること皆さんご存知ですか?

今回は、そんなとっても良いことづくしのスイカを今の時期に積極的に摂取する5つの理由を紹介!

 

1、高い水分量

人間の体は約60%が水で構成されており、適切な水分摂取は健康維持に不可欠です。

スイカは約92%の水分を含んでおり、その水分は体内の水分バランスを調整し、脱水を防ぐ役割を果たします。特に暑い季節や運動後など、水分補給が重要な場面でスイカは効果的です。

 

2、ビタミンCとAが豊富

スイカにはビタミンやミネラルも豊富に含まれており、ビタミンCは免疫機能の向上抗酸化作用に貢献し、スイカの摂取は健康な免疫システムを維持する手助けとなります。

更に、ビタミンAやカリウム、マグネシウム、そして少量のビタミンB6も含まれており、これらの栄養素は心臓機能や神経機能のサポート、筋肉の正常な収縮、骨の健康などに最適な果物です!

 

3、高い抗酸化作用

スイカに含まれる主要な抗酸化作用物質は「リコピン」です。リコピンは赤い色素を持つカロテノイドの一種で、特にトマトやピンクグレープフルーツに多く含まれていますが、スイカにも豊富に存在します。

リコピンは強力な抗酸化作用を持ち、細胞を酸化ストレスから守る役割を果たします。酸化ストレスは体内で発生する活性酸素種が細胞や組織に損傷を与える過程であり、これに関連した炎症や細胞ダメージは慢性疾患のリスクを高めることがあります。リコピンはこれらのダメージを軽減し、細胞の健康を維持する役割を果たすことが示唆されています。

 

4、ストレス軽減

ここでいうストレスは、「酸化ストレス」のことで、呼吸をして大気中の酵素が体内に取り込まれると、体全体で酸化が起きます。

慢性化すると、細胞の機能が低下し、炎症や慢性疾患のリスクが高まることがあります。

なので、スイカには酸化ストレスや、炎症を抑える効果があります。

 

5、血圧を下げる

アミノ酸が豊富なスイカは、

  • 血管拡張や血流の改善
  • 動脈硬化の抑制
  • 血圧ケア効果

が期待できます。

また水分量も豊富なことから、尿量を多くし、尿と一緒にナトリウムを排出するとともに、血液量を減らすため、血圧を下げる効果もあります。

 

いかがでしたか?

スイカは低カロリーでありながら満腹感をもたらすため、ダイエットや体重管理にも適しており、食物繊維も含んでいるため、消化を促進し腸の健康をサポートします。

最後に、スイカは食べやすくてリフレッシュ効果が高いため、暑い季節や運動後にぴったりです!簡単に手に入る自然のハイドレーション源として、健康的な生活に役立てることができます。

 

今話題のおすすめ商品

【無添加、遺伝子組み換え不使用】ブルースピルリナ Blue Spirulina

【アメリカでも最近注目されているスーパーフード】
従来のスピルリナより、苦味や癖が少なく、スムージーやヨーグルト、チアシードプリンなどに 少し入れるだけで、ドラマティックなブルーに!