【シミやシワを防ぐ!】夏のお疲れ肌を美肌へ導く食材5選!
こんにちは!レインボーファームズです。
夏の紫外線や汗でダメージを受けた肌。
美肌を保つ為にはできるだけ早く対処することが大切!
少し前まではお肌が荒れていてもすぐに治ったのに…。なんてことが多くなってきました。
スキンケアももちろんですが、内側からのケアが一番大事!
今回ご紹介する食材5選を積極的に取り入れてみてくださいね!
1、トマト
トマトに含まれているリコピンがコラーゲンの分解を抑え、日焼けによりダメージを受けた肌の回復を助けます。
トマトジュースは手っ取り早く摂取できる便利な食品ですが、
トマトの皮に食物繊維が入っていること、ビタミンA・C・Eはジュースにすると
加熱によりなくなってしまう為、トマトはジュースではなくて生で食べることがオススメ!
2、ブロッコリー
野菜の中で、タンパク質が一番多くなんと100g中、4.3gも含まれています!
肌もタンパク質でできている為、積極的に摂取したい食材です。
更にビタミンK・食物繊維・鉄分も豊富で、
- 血流アップ
- ファイトケミカル
など、お肌に嬉しい栄養がたっぷりです。
糖化によってくすみがちになってしまうお肌を防いでくれる役割もあります!
3、ケール
食物繊維が豊富なので、腸内環境が改善され、赤血球を作るときに必要な葉酸もたくさん含まれています。
鉄分・カリウムも豊富なので血液に乗って栄養素や酸素が運ばれていく為肌の代謝が促されます。
そのため、貧血も解決することで、美肌にも繋がります。
食べる際のポイントとして、お肌の水分量をアップさせる為には、葉っぱ丸ごと食べることがオススメ!
4、鮭
鮭に含まれているアスタキサンチンには抗酸化作用が豊富で、紫外線によるシミを防ぎます。
コラーゲンやエラスチンが切れてしまうことを抑える役割も!
皮膚の弾力にダメージを与えるものも改善してくれるので、たるみ予防にも有効です。
青魚ほどではありませんが、DHA・EPAも豊富!
血液サラサラにする役割も果たしてくれます。
シャケは本来「白身のお魚」。できるだけ旬の天然物を食べてくださいね。
5、ブルーベリー
ポリフェノールが豊富で、肌のくすみを改善し肌の弾力の低下を防ぎます。
ビタミン・ミネラルはもちろんのこと食物繊維もたっぷり!
コーヒーほどではないですが、クロロゲン酸も入っており、血流アップに貢献します。
冷凍したほうが効果が高まると言われているので、冷凍ブルーベリーがオススメです。
いかがでしたか?
どれも今日から取り入れられる食材ばかりですね。
特に紫外線を浴びた後の暑い時期の アフターケアはこれらの食材を積極的に摂取し、内面からのケアを十分にしてあげましょう!